

–
花蕾の美しさから巷では「白いダイヤモンド」と称される小千谷の『カリフラワー』。
市場内外に熱狂的なファンがいて、出荷時期が近付くと、小千谷の『カリフラワー』の出荷を待ち望む声が多くなります。
出荷は、春作と秋作の年2回行われます。
特に、秋作の出荷量は全国トップクラスで、高品質かつ潤沢な出荷量を誇る小千谷はまさに強力な二刀流産地と言えます。
昨年から「JA越後おぢや」は、「JA魚沼 小千谷支店」と名称を変えて、『カリフラワー』の生産・出荷を行なっています。
伝統を継承しながらも、新たな歴史を歩み始めた小千谷の『カリフラワー』を引き続きよろしくお願いいたします。
–
■ 産地の様子


–
■ 今年の生育状況
猛暑と干ばつで遅れていましたが、現在は適温となり今後も安定した出荷が見込まれます。
–
–
■ ”かんだ福寿” ■
10月27日(月)~1週間限定
大田市場 “かんだ福寿”
大田市場ではおなじみの名店”かんだ福寿”様とコラボ!
今回は、さらにハロウィンのテイストをプラス、”カリフラワーのサラダ“と新潟産おけさ柿を使った”おけさ柿贅沢プリン“がメニューに登場します!
新潟の秋の味覚を存分に味わってください!
■ 鶏肉専門店”信濃屋“ ■
10月20日(月) 限定
五反田 鶏肉専門店 ”信濃屋”
東京青果とのコラボ開催は今回で5回目!
第5弾はなんと、今回の主役の新潟県産『カリフラワー』です。
10月20日(月)限定で、信濃屋様で1000円以上お買い上げされた方に、先着で『カリフラワー』をプレゼントいたします。

旬のカリフラワーと信濃屋様の鶏肉を使って、旬をご堪能ください!
–
■ だし専門店”信濃屋+” ■
10月20日(月)~1週間限定
五反田 だし専門店 ”信濃屋+”
信濃屋+は、五反田にある老舗鶏肉屋 信濃屋様の姉妹店であり、「だし専門店」として人気があります。
10月20日(月)から1週間限定で、『カリフラワー』を使用したスープ各種、展開いたします。



季節を感じさせるスープになっております。
お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください!
–
■ 恵比寿”四一一 はなれ” ■
10月20日(月)~25日(土)
隠れ家で味わう和牛と創作和食の饗宴 “四一一 はなれ”
恵比寿にある四一一 はなれ(ヨイチ はなれ)様との初コラボ決定!
和牛を中心とした創作和食を提供する四一一 はなれ様が考案された旬の『カリフラワー』のメニューが登場します。
その名は
「黒毛和牛のすじ、若鶏、カリフラワーのビール塩煮込み パルミジャーノと黒胡椒がけ」
最高にお洒落で、食べるのがもったいない逸品になっております。
10月20日(月)〜25日(土)の期間限定ですので、ご利用の際に是非ご賞味くださいませ!
–



■ ”Hirataya osteriya” ■
10月20日(月)~25日(土)
贅沢な夜を彩る、大森の隠れ家ダイニングバー “Hirataya osteriya”
都会の喧騒から一歩離れ、静かに流れる時間と共に洗練された一夜を。
Hirataya osteriya(ヒラタヤ オステリア)様は、JR大森駅から徒歩5分、銀座商店街ミルパの一角にひっそりと佇む大人のための隠れ家です。
今回のコラボでは、『カリフラワー』を使用した料理が1週間限定で登場します。
メニューはその日によって変化するので、1週間まるごと楽しめる企画になってます。
Hirataya Osteria様特製の『カリフラワー』の素材の良さを引き出した一皿は、舌だけでなく心まで満たしてくれるでしょう。
–
–
■ 最後にひとこと ■

今年もたくさんのコラボ企画が開催されます、ご利用ください。
見た目も味も素敵な小千谷の『カリフラワー』を、ご自宅でも是非ご賞味ください!!
(写真は、野菜第1事業部 新入社員の佐藤)
–
–
–