商品紹介
Product introduction
『新しょうが』は、植え付けに使った「ヒネしょうが」の上の部分にできた新しい根の部分です。
通年出回っている一般的な「囲しょうが(かこいしょうが)」よりも、根茎が白く紅色が美しいのが『新しょうが』の特徴です。
皮が薄く、繊維が柔らかいため、皮を剥かずにそのままスライスできます。
柔らかな食感とみずみずしくマイルドな辛み、豊かな香りを持ちます。
「囲しょうが」とは違い辛みが少ないので、辛さが苦手な方にもお勧めです。
–
–
■ 選び方
『新しょうが』は、茎のつけ根がきれいな紅色で、白い部分との色合いがはっきりして艶があるものを選びましょう。
全体がみずみずしくて張りがあり、皮に傷やシワがないものが良い『新しょうが』です。
■ 保存法
乾燥を防ぐために新聞紙やキッチンペーパーなどで包んでポリ袋に入れ、涼しい冷暗所か冷蔵庫の野菜室に入れてください。
■ お勧めの食べ方
『新しょうが』は、甘酢漬けにするのが定番ですが、スライスしてサラダにしたり、千切りにして炒め物や炊き込みご飯などもお勧めです。
–
みずみずしくマイルドな辛みと豊かな香り!高知県の『新しょうが』を、是非ご賞味ください!
–