商品紹介
Product introduction
■ JA新おたる 仁木町トマト生産組合について
仁木町トマト生産組合は、湿度が低く昼と夜の寒暖差が大きい、農作物の栽培に適した環境にあります。
この気候を活かして、糖度の高い美味しいトマトを生産しているブランド産地です。
また、土作りを大切にし、独自の栽培基準を設け、化学肥料を使わずに有機質肥料を使ったこだわりの栽培も特徴です。
■ 『もてもてネ』『もてもてキッキ』
『もてもてネ』は赤いミニトマト、『もてもてキッキ』はイエローミニトマトのブランド名です。
どちらも糖度が非常に高く、酸味とのバランスや口当たりが良いミニトマトです。
ただし、栽培が難しいため、国内でも希少価値の高いミニトマトとされています。
高品質なトマト作りに取り組むJA新おたる 仁木町ならではの、こだわりのブランドミニトマトです。
■ 今年の作柄について
7~8月の高温の影響で、2週間ほど前進出荷となっています。
■ ミニトマトの選び方
鮮度の高いミニトマトを選びましょう。
ヘタがピンと張っているもの、実に張りがあるものが鮮度の高い証拠です。
■ お勧めの食べ方
高い糖度を活かすため、生で食べるのが一番お勧めです。
また、加熱調理にも向いていて、熱を通すとより甘味が増し、ジューシーな味わいを楽しめます。
–
■ セリ人から一言 ■
土作りからこだわった、全国的にもトップブランド産地のミニトマトです。
甘味と酸味の絶妙なバランスを楽しめるます。是非ご賞味ください!
–
–