東京青果株式会社 東京都中央卸売市場 大田市場

文字サイズ

  • 標準

English

検索

トピックス・お知らせ
Topics
HOMEお取引様向け情報トピックス・お知らせ › JA豊橋『次郎柿』トップセールス
2025年10月23日

JA豊橋『次郎柿』トップセールス

~10月26日は、次郎(26)柿の日!次郎柿のシーズンがやってきました!~

JA豊橋 伊藤代表理事組合長、柿部会 杉浦部会長をはじめ、産地を代表される方々がご来場
右端は、次郎柿を持つ弊社 川田社長


豊橋の秋を代表する果物である次郎柿。
その次郎柿の出荷シーズンを迎えた10月23日(木)、東京青果卸売場にてJA豊橋による『次郎柿』トップセールスが開催されました。
多数の市場関係者の集まる中、シャキッと甘くて美味しい次郎柿をPRしました。

豊橋は、次郎柿の全国生産量の約7割を占める日本一の産地です。
豊橋は愛知県の東南部に位置し、平坦で肥沃な土地と穏やかな気候に恵まれています。
中でも石巻地域は、緩やかな丘陵地帯が広がり、柿をはじめとした果樹栽培が盛んなエリアです。
豊橋で育った次郎柿は、硬めの果肉とシャキシャキとした歯ごたえ、そしてコクのある甘さが特徴です。

産地代表者のご挨拶

JA豊橋 伊藤 友之代表理事組合長、JA豊橋 柿部会 杉浦 正弘部会長によるご挨拶

会場風景

ツヤの美しい次郎柿

暖色に包まれた会場

次郎柿に注目、次々と市場関係者が集まりました

リーフレットを手に取る売買参加者

弊社 川田社長の視線の先には!?
ポスターのようですが・・・・

10月26日(次郎の日)から始まる”豊橋の柿おこし”
イベントが目白押しです、是非チェックを

サンプルの次郎柿が並びました

サンプルを手渡す伊藤代表理事組合長

今日の一枚

主役”次郎柿”と伊藤代表理事組合長と川田社長

次郎柿の展示から始まり、お二人からのご挨拶、サンプルの配布を実施し、イベントは盛況のうちに終了しました。
ご挨拶では、杉浦部会長から今年の柿は「大変糖度の高い、自信をもって皆様にお勧めできる柿」と、楽しみなお言葉をいただきました。
伊藤代表理事組合長は「ガブっとかじって頂くと、シャッキリと上がってくるのが次郎柿」とお勧め!

10月26日は”次郎の日”、これからJA豊橋の次郎柿の出荷が本格化します。
JA豊橋の次郎柿を、是非手に取って頂き、ご賞味下さい!

〒143-0001 東京都大田区東海3-2-1
東京都中央卸売市場 大田市場内
TEL:03-5492-2001(代表)

出荷希望・仕入れのご相談・取材希望はこちら お問い合わせページ