東京青果株式会社 東京都中央卸売市場 大田市場

文字サイズ

  • 標準

English

検索

トピックス・お知らせ
Topics
HOMEお取引様向け情報トピックス・お知らせ › JA北つくば・筑西市『幸水』梨トップセールス
2025年8月1日

JA北つくば・筑西市『幸水』梨トップセールス

~今年も幸水は、甘く美味しく仕上がっています!~

筑西市 設楽市長、JA北つくば 川津代表理事組合長ををはじめ、産地を代表する皆様がご来場!
中央は、梨の箱を持つ弊社 川田社長。

気温が上がり瑞々しい梨が美味しい季節になりました。
その梨の美味しい時期に、JA北つくばの主力品種”幸水”は出荷ピークを迎えます。
その幸水をアピールすべく、8月1日(金)東京青果卸売場にてJA北つくば・JA全農いばらき・筑西市・茨城県によるトップセールスが開催されました。

JA北つくばの”幸水”

JA北つくばは、茨城県南西部に位置し筑西市を含む広域農業協同組合です。
その筑西市は、日本で最も古い梨産地の一つ。
なんとその歴史は安政4年(1857年)から始まります。

昼夜の寒暖差が大きく、豊富な水と肥沃な土壌に恵まれ、甘さがしっかりジューシーな梨を生産しています。
早生~晩生まで多彩な品種を栽培し、梨の名産地となっています。

産地代表者のご挨拶

JA北つくば 川津 修代表理事組合長、筑西市 設楽 詠美子市長によるご挨拶

会場風景

JA北つくば・筑西市の梨

左手”筑西生まれが一番!
幸水のサンプルが並びます

右手・ダンボールやギフトボックスのサンプル

美味しいJA北つくばの幸水

盛況のイベント会場で
市場関係者にご挨拶をする設楽市長

幸水の試食品が準備されました

今年の味を確認!
多数の市場関係者が集まりました

談笑されるトップの3人
左から弊社 川田社長、JA北つくば 川津代表理事組合長、筑西市 設楽市長


JA北つくばの梨に大きな期待が集まり、イベントには売買参加者を中心に、多数の市場関係者が集まりました。
盛況の中、幸水の展示、ご挨拶、試食を実施し、イベントは終了しました。

“今年の幸水も瑞々しく、シャリ感があり甘い梨に仕上がっている””出来は最高”と伺いました。
幸水とさらに豊水・恵水と続く、美味しいJA北つくばの梨を、是非お楽しみください!!

〒143-0001 東京都大田区東海3-2-1
東京都中央卸売市場 大田市場内
TEL:03-5492-2001(代表)

出荷希望・仕入れのご相談・取材希望はこちら お問い合わせページ