恵まれた土壌と気候のもと、神奈川県三浦半島周辺でキャベツや『大根』を中心とした青果物を生産・出荷している三浦市農協。
『三浦の大根』は、冬野菜の顔として、日本全国に流通しており圧倒的な知名度を誇っています。
品質や出荷量もトップクラスな、三浦の青果物を選ぶファンは、市場の内外に沢山おります。
消費者のために、産地・市場・顧客が一心同体となり、『三浦の大根』の更なる発展を目指しています。
三浦市農協HP
※新しいタブで開きます
今年の『大根』は、暖冬の影響で、シーズン序盤から潤沢な出荷となりました。
今までにないほど青々と成長し、高品質な『大根』が入荷しています。
例年に比べ、2週間ほどの前進傾向となっていますが、今後も安定した入荷が見込まれます。
部位によって味の変わる『大根』は、「1本まるごと」ご利用下さい!
『大根』の価値・魅力を是非知っていただきたく、左のPOPを用意しました。
料理には欠かせない野菜として、たくさん『大根』をお召し上がり下さい。
『大根』の調理法は、たくさんありますが、お勧めは「大根もち」!
とてもヘルシーなのに美味しい!もちもちとシャキシャキが病みつきになります。
林フルーツさんが、レシピを動画で分かりやすく紹介されています。
「大根もち」を作って、たくさん『大根』を食べましょう。
※画像をクリックすると、新しいタブで開きます
旬の『大根』を使った「ふろふき大根」を提供いたします。
“かんだ福寿”オリジナルの肉味噌あんをたっぷり絡ませて、ホクホクな『三浦の大根』をご堪能下さい!
左のPOPを、クリックすると新しいタブで開きます。
POPには、肉味噌あんのレシピが載っているので、『三浦の大根』と”かんだ福寿”の味を、ご家庭でもお楽しみ頂けます。
2024年2月13日(火)~
大田市場内”かんだ福寿”
※店内喫食された方限定で提供します。
写真は、野菜第1事業部の山口。『大根』に合わせたカラーのセーターで三浦の野菜を熱烈アピール!
–
–