東京青果株式会社 東京都中央卸売市場 大田市場

文字サイズ

  • 標準

English

検索

トピックス・お知らせ
Topics
2022年11月25日

2022年7月果実概況

・実績は青果物情報センターの月別速報値を使用。 
・平年比は過去5ヶ年の平均。単価は加重平均で算出。

全国的に気温高。太平洋側で降水量は多く、北・東日本日本海側は多照。

6月下旬に早い梅雨明けとなったが、7月は一転して大気が不安定な状況が続いた。局地的に猛烈な雨や雷雨が降り、「記録的短時間大雨情報」が各地で発表された。また、東京都心では9日連続の猛暑日最長記録を更新し、全国6地点で最高気温が40度を超えるのも観測史上初となった。
果実全体の入荷量は前年比87%、価格546円(前年比110%)。生育においては気温が高い影響で果樹の肥大は弱く小玉傾向、着色も遅くなり高温障害の発生が見受けられた。気温が高くなると夏は冷やして食べる果実に引合いが強まるが、糖度の高い果実の動きが鈍い。桃の需要は強いが「海の日」連休以降からは荷動きが鈍く相場も下がり始める。梨は下旬から露地物が本格出荷に入ったため、引合いは強く荷動き良い。

ハウスみかん

ハウスみかんは、入荷97%、価格1,022円(100%)。ギフト需要から6月末~7月中旬にかけて引合いが強く、「海の日」連休以降は引合い弱まるものの、干ばつの影響から肥大が小さく、ギフト需要のM・Lサイズの引合いは強かった。そのため、小玉のパック比率が高く、動きは鈍化したが平年に比べ価格は若干高となった。

りんご類

りんご類は、入荷74%、価格481円(132%)。2021年産のりんごも最終盤となり、「有袋ふじ」中心の販売となったが在庫量は少ない。系統販売は7月上旬でほぼ終了し、商系販売のみとなったものの下旬以降は減少。月末まで高値基調は変わらず。

日本なし類

日本なし類は、入荷39%、価格758円(131%)。上旬の販売は埼玉産を含めハウス「幸水」中心の販売となる。九州産の販売は中旬から始まり茨城産も順次始まった。下旬からは九州・関東産の露地物の販売が始まるが、関東の一部地域が雹害によって正品率が下がり、出荷量も少なくなる産地もあった。好天が続き気温も高いため荷動きは良く、平年に比べ高単価の販売展開となった。

もも類

もも類は、入荷84%、価格838円(114%)。 開花は前年に比べ4日~5日遅いものの、気温の高い日が続いたことで本年度の販売も前年同様に7月に入ると「白鳳」の販売が始まった。上旬は若干端境期に入り、上中旬からはギフト需要に合わせるように入荷数量も徐々に増え、相場も高値が続く。肥大状況は干ばつにより前年に比べ小玉となった。連休明けて福島産は「あかつき」の販売となり、月末からピークに入って行く。桃の販売は20日頃まで高値で推移したが下旬からは相場は下がった。出荷量は前年に比べ少なく、さらに下旬は福島産の生育停滞により少なかった。

すもも類

すもも類は、入荷101%、価格681円(108%)。上旬は山梨産「大石早生」の販売は順調に終了となり、山形産中心の販売となる。出荷量も前年に比べ多く引合い強く、荷動きも良くなった。山梨産は「サマーエンジェル」「ソルダム」の販売となるが、若干「ソルデム」引合いは鈍化。中旬からは「貴陽」の販売に入るが、出荷量は前年に比べ少なく荷動きは良い。長野・福島産の荷動きも良いが、下旬からはやや引合いは鈍くなる。

ぶどう類

ぶどう類は、入荷88%、価格2,070円(120%)。品種別では「デラウェア」の入荷は多いものの小房・大房となると全体では大房が多くなる。島根産が初旬で終了となり山形産中心の販売に入るが加温時期が遅く、中旬からの増量となった。「シャインマスカット」は山梨産中心の中、長野・岡山・福岡等も出回り、入荷量も増える。「巨峰」は連休前後から山梨産が露地物の出荷が始まったことで徐々に増え、下旬以降は「シャインマスカット」と変わらない入荷量で推移した。相場は7月に入ると軟調推移し、月末は荷動きが鈍いものの、相場は弱保合いで推移した。

メロン類

メロン類は入荷97%、価格531円(99%)。上中旬までは「タカミ」中心の販売で千葉産中心の入荷となる。「アンデス」、「クインシー」は山形産中心だが多くはない。8㎏箱の赤肉系は北海道産中心で販売が行われ、青肉系は青森産主力で中旬から入荷量は増え始め、荷動くは鈍い状態が続く。「アールス」は6月末よりギフト需要に入り、引合いが出始める。7月上旬から連休まで相場展開も良く高値が続く。連休明けからは引合いも弱まり相場も一時期より下がった。下旬は納め需要もなく平年同様、落ち着いた動きとなった。

すいか類

すいか類は、入荷93%、価格256円(108%)。熊本産は7月上旬で終了となり、7月の販売は千葉・鳥取産中心の販売が中旬まで続き、連休明けからは山形・長野産中心の販売に変わっていく。梅雨明けが早く気温が高い状態の中で販売はスムーズで引合いは強く荷動きは良かったが、中下旬の10日間は戻り梅雨ではないが曇雨が続き、高値も続いたことで引合いが弱まり荷動きは悪くなった。下旬以降は天候に恵まれ改めて梅雨明けを思わせる天候と気温で引合いは強まるが荷動きは良くなく、相場はやや下げての販売となる。

国産マンゴー

国産マンゴーは入荷59%、価格2,385円(127%)。宮崎産は生育遅れで6月の出荷量が伸び悩み、7月上旬までは単価も高く推移したが、増量を受けて中旬以降は単価は軟調推移。沖縄産は好天に恵まれ、台風の到来は少なく品質良好、出荷増量も単価は保合いのまま推移。下旬は気温高のため徐々に品質低下、引合いは弱まり単価も下がった。

文責 東京青果営業管理部 情報課

本資料の無断転載はご遠慮ください。

〒143-0001 東京都大田区東海3-2-1
東京都中央卸売市場 大田市場内
TEL:03-5492-2001(代表)